オ マ タ ク サ イ

思ったり思わなかったりしたこと

ふるさと納税ってどう?

Twitterはまだ良いんだけど、ブログの一人称って難しくない?

このブログでは基本的に「俺」と言ってるけど、正直結構こそばゆい。

でも「私」とか「僕」とかはなんかキャラと違うよな~とか。

(めったにしてないけど)ゲーム配信するときも一人称は悩む。

なんか理想は「〇〇(ハンドルネーム)は~」とか「〇〇(あだ名)は~」みたいなちょっと子供っぽいやつが好きかな、と思いつつも「マロ斎藤は~」「オマタクサイ斎藤は~」とかだとちょっと長すぎるんだよね。3文字?3音?くらいが収まりよさそう。

 

それはさておき、ふるさと納税ってみんなやってるのかな。

吾輩は使えるものは使いたい派なので、賛否有れど毎年満額近く使ってるよ。

 

ふるさと納税の使い道ってさ「普段買わないような嗜好品に使う」か「生活必需品に使う(そして浮いたお金を自由に使う)」かは結構悩ましくない?

いや冷静に考えれば後者の方が圧倒的に賢い感じはするんだけどさ、なんかこんな機会でも無いと買わないようなぜいたく品とか、ちょっと変わったものを買うのに使っても良いと思うんだよね。

 

北海道とかの一部自治体が潤いまくってるみたいな話をきくとちょっとスンッってなりながらも、やっぱ年末はタラバガニ食べたい欲に勝てない、それが人間。

あとは普通に生きてたら一生買わないような、よく知らない自治体の良く知らない牧場産の意識高いハム・ソーセージの詰め合わせとか、ウツボのたたきの真空パックとかを頼んでほぼノーリスクで冒険してみたりするのも良いと思う。

 

今まで書いてきた通りだけど、吾輩はどちらかというと嗜好品系に使いがちだったんだよね。

ただ去年はちょっと必需品にも手を出してみるか……ということで、魚沼産コシヒカリが毎月5㎏届く×3か月みたいなやつにも手を出してみたんだけど、これやばいね。

うちの炊飯器しょぼいから、炊きたてだと他のお米との違いは正直そこまで大きくないんだけど、いったん冷凍したご飯を数日後にレンジでチンして食べたときの味が全然違ったわ……魚沼産コシヒカリ、確かに美味しい。

 

あと必需品か嗜好品かよくわからない微妙なラインとして、おせちもふるさと納税でゲットしてるんだよね。

ふるさと納税がなかったらわざわざおせち買ってないかもだけど、(ほぼ)無料で季節のイベントを楽しめると思うと、なかなか悪くない使い道なのかなと思っている。

 

そういえば去年はワンストップ申請をマイナンバーカード使ってオンラインで簡単にできるようになってる自治体があって、申請超楽チンでとても良かった。

自治体によっては紙で返送の切手代が自分持ちのパターンとかもあって、ふるさと納税儲かり度の地域間格差を目の当たりにするよね。

 

 

ここから下は過去に吾輩がふるさと納税で頼んだもののアフィリエイトリンク+どうだったか簡単にコメントしていくとしよう。

 

⇒現代風で食べやすいメニューが多くて良かった。おすすめ
⇒美味しい。おすすめ

ふるさと納税使うならズワイよりタラバかなと思う。

1肩でも結構食べ出がある。要冷凍庫の空きスペース

⇒美味しい。あっという間に食べ終わる量。要オーブン

⇒期待した感じの美味しさだった
ウツボ釣るの好きなんだけど唐揚げとかでしか食べたこと無かっ

たから、本場のタタキを食べてみようということで頼んだ。

残念ながらコラーゲン感の強さがちょっと苦手だった。

モノは良いんだと思うから好みの問題だろうね

⇒ウニ好きなんだけど、寿司で食べたい派だから持て余した。

雛寿司とかでウニの寿司を無限に食べる方が好き

⇒ド定番。家で手巻きするときにいくらあるとテンションあがる。

でも余ったいくらは持て余す(いくら丼はそんなに好きでもない)

 

そういえば、オタク系の返礼品も結構あるよね。

ガルパンとか気になって調べたけど、そこまで良いと思う返礼品が無くて頼まなかったなあ。(昔はタペストリーとかあったような……)

あとは邪神ちゃんもふるさと納税でお金集めてアニメ作ったりしてたよね、たしか。

ふるさと納税 アニメ」とかで検索するとめちゃくちゃ大量に出てきて趣深いのでおすすめ。

 

 

もしよければ諸君のおススメの返礼品も教えてくれたまへ。